スポンサーリンク


【MHWs】片手剣はもう少し火力下げた方がいいと思うんやが

ワイルズ
スポンサーリンク

400: 名無しのハンター ID:+eUh/lE20
片手はもうちょっと火力下げた方がいいと思うの
どの武器と比較してももう全部こいつだけで良いんじゃないかな感ある
405: 名無しのハンター ID:10o4jrCNd
>>400
片手が壊れなのはもう周知の指示ってだから
いちいち引き合いに出したり気にする方がバカだと思う
412: 名無しのハンター ID:HnO/UjYQ0
>>400
何で出る杭を打つ方向で調整すんだよ
これだから他人が幸福だと許せない陰キャ民族チョッパリはダメなんだ他をアッパーしなよ
むしろ滑り込み斬りを全武器に配れ

426: 名無しのハンター ID:HNeo1oG90
>>412
全てに武器種においてだけどジャスト関係は流石にナーフしたほうがいいわ
444: 名無しのハンター ID:G8u3pI4T0
>>426
やめろよ
ワイルズから気持ちよさを取るな
今ジャスト系がない武器につけろのが建設的
だからスラアクや虫棒にもジャストコン作ろうぜ😎
460: 名無しのハンター ID:HnO/UjYQ0
>>426
既に言われてるけどゲーム自体の最適化が甘すぎてシビアな判定にするとプロハン以外お断りになる可能性がある
特にPC版は30FPSだけどアップスケーリング使えば60FPS出ますよとか公式がほざいてるから
そのAIが補間したフレームはゲームで処理走ってる訳じゃないから致命的なことになる
431: 名無しのハンター ID:tpjmQogi0
>>400
だからって闘技レイアのタイムが速いわけでもないし
モーションが強くて誰でも扱いやすいっていう初心者向けの立ち位置確立できてていいと思うけどね
440: 名無しのハンター ID:dTTKpfQ30
>>431
他武器と比べて圧倒的に低い武器倍率120の武器でタイム早かったらヤバすぎでしょ🥺
441: 名無しのハンター ID:QSyjC6hh0
>>431
片手は存在が強すぎるせいで闘技武器がゴミ性能にされてるだけだぞ
スラアクと倍率40差あるんじゃなかったか
407: 名無しのハンター ID:Ikhe200E0
片手増えたよなぁ🥺
408: 名無しのハンター ID:0yBo2ot10
各武器の完成度一番高いの集めよう
大剣片手はワイルズ
スラアクはサンブレ
虫棒はアイボ
でええやろXとXXは狩技とスタイルが特殊すぎて考え辛いが
418: 名無しのハンター ID:rCCPmnHP0
>>408
それまでの完成度高いやつかき集めて発掘のような一生沼れるコンテンツいれたモンハンくれ
554: 名無しのハンター ID:wFyu1mNd0
>>408
チャアクは間違いなく4Gだな
太刀はブレイヴかライズかで分かれそう
572: 名無しのハンター ID:yBqkvUEd0
>>554
ライズも楽しさで誤魔化してたけどわりと居合兜棒だったしな
円月を抜いたサンブレが太刀としての完成度だけなら割とイケてる気がする
409: 名無しのハンター ID:HQ/77uuu0
ずっと笛使ってて今片手剣持ってみたんだけど傷口攻撃の発生早すぎて笑った
これ逆に片手剣使ってる人に笛の傷口攻撃試してみて欲しい
遅すぎて発狂すると思う
422: 名無しのハンター ID:QSyjC6hh0
>>409
ハンマーも中々だぞ
リーチカスサーチカスモーション長めスカりがちのカスオンパレードや
413: 名無しのハンター ID:2bCJPtQMa
片手は片手間に使えるからなぁ
ナハハ
417: 名無しのハンター ID:Ikhe200E0
岩手剣とか呼ばれてたの懐かしい
419: 名無しのハンター ID:bgXnirpF0
片手は使い勝手はそのままに火力だけ下げればいいんかな
スラアクが必死にゲージ溜めてフルリリしてるのに片手はゲージも無しに剣モブンブンより全然火力出してるのはなんなんだい
425: 名無しのハンター ID:oiGakBVA0
片手は両手で必死に斬ってる双剣さんに悪いと思わないの?
432: 名無しのハンター ID:m/H5SJmD0
>>425
しかもあいつら片手間にアイテムまで使えてしまうらしいぜ
429: 名無しのハンター ID:NRPQKuJH0
武器の火力差とかは気にしない方だけど
片手で何も考えずガードボタン押しながら○連打してるだけで
7~8割くらいジャスガ成功で失敗してもガード成功になるのは流石にねーよと思った
430: 名無しのハンター ID:5cWxG61P0
片手の滑り込み切りが許されるなら元祖滑り込み切りなチャアクのアレもまんま同じ性能で許されていいとしか思えない
ただでさえGPにジャスガ判定ない謎の設定にされてる上に超高ぶっぱすら封じられてるんだし
446: 名無しのハンター ID:TUwUdoZ/0
>>430
それはそう
今作から移動斬り素出しできるし小回り効きやすいから無敵時間あってもいいと思う
498: 名無しのハンター ID:ujclbeWG0
>>430
最近チャアク初めて触ってみてGPにジャスガないの笑ったわ
433: 名無しのハンター ID:iK59LBs20
ワールド開発は結局片手剣の調整をミスる
過去の失敗を何度も繰り返す
435: 名無しのハンター ID:hiERUa3n0
片手っていつのまにか兜割りみたいな技もらってるよな
438: 名無しのハンター ID:yOg3dunp0
ご新規さん向けにわかりやすい初心者武器枠はあった方がいいし片手剣ナーフはいらん
下手なら気兼ねなく使えばいいしプロハンなら別武器使えばいいだけ
449: 名無しのハンター ID:6RSLMTVy0
片手で苦労する相手全く居ないもんな
ガード斬りジャスガ、スライディングで位置調整、適当にボタン連打してるだけで終わっちまう
始めから使うと面白くないから他の武器でめんどい時の救済武器だわもう
455: 名無しのハンター ID:dmN+aiOA0
片手が苦労する相手はそれはもう他の武器種だと苦しんでるんですよ
459: 名無しのハンター ID:UdCX1sJm0
片手剣や大剣のような無駄のない武器が結局強いんよ
546: 名無しのハンター ID:ujclbeWG0
>>459
武器の強い弱いは結局与えられたモーション値の匙加減次第でしかないわ

シンプルであるかとか一切関係ない
461: 名無しのハンター ID:Yi4ePwSyH
片手ガンスは強いけど楽しくないからセーフ
っぱハンマーよ
463: 名無しのハンター ID:Ls6wpqYr0
片手は変わらず△△○○しかしないで火力ないっていう派閥が多すぎて
旋強化チョップ持ってんだからせめてダウン時だけでもやれるだろうがよ!
切れ味消費はビビるくらいエグいけど
476: 名無しのハンター ID:OBhl6evp0
>>463
まぁ旋強化はコンボ長いから普段使いで出すのはきついな…
467: 名無しのハンター ID:D1fPUvZ80
チャアクは自前で斧強化や超出打てるようになるんだろうな!?
片手はジャスラ強化していいよ
468: 名無しのハンター ID:HQ/77uuu0
PvEだし基本ナーフはいらないと思うけど
片手剣の滑り込み切りがスタミナ消費しないことだけは弱体化したほうがいいと思う
469: 名無しのハンター ID:HNeo1oG90
片手はこのままだとこの先一生苦労する相手出てこなさそう
470: 名無しのハンター ID:pYxk/Ge/0
>>469
水中があれば…
477: 名無しのハンター ID:agFLiOeg0
ガード斬り連打とかモンスの動き覚えたら一切必要ないからそこは使い物にならなくされてもいい
479: 名無しのハンター ID:4xm/oHzB0
片手は言うて火力出すのはムズいっしょ
ずっと三角で切ってるやつとか火力ゴミすぎるよあれ🥺
485: 名無しのハンター ID:8tL4Jy7Ga
>>479
最高火力にこだわり始めるとむずいよね普通に
動き早すぎ
480: 名無しのハンター ID:dmN+aiOA0
まぁでも初心者におすすめできる武器にはなったじゃん片手
今までの片手は初心者向け(大嘘)だったわけだし

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1745047808/

コメント

  1. もう片手剣以外削除した方が早い

    • 極端スギィっっ

  2. ナーフアレルギーきっしょw

    • 運営も同じこと思ってそう。

  3. そりゃギアボックスでナーフされまくって新作出てももう買わんわっ!ってなったボーダーランズがあるから普通に他アッパーであげてったほうが気持ちいいでしょ
    導き矢もβ性能返してやれよ

  4. 武器強すぎたら他の武器も同様に強くしてモンスターの強さを上げれば釣り合い取れるのになんでナーフするかね
    調整放棄するならゲーム開発やめちまえ

    • ナーフも調整定期

    • 片手だけナーフすればいいのに他武器・モンスター全てアッパー調整って管理項目増えてバグの温床になるだけだし、結局やってることが実質片手ナーフなら無意味じゃん?なら片手だけナーフすればいいじゃん?それで浮いた工数で別の要素開発してくれた方が良くない???
      てか周りが強くなって片手剣が相対的に弱くなるのが嫌だって言うのならすごくよくわかるんだけど、そうじゃないのにただナーフが嫌だって言ってる人はどう言う思考回路してるんだ??

      • 片手だけナーフされたって他の武器のマイナス点はなんら変わらないが他武器アッパーならその分他の武器に楽しいポイントが増えたり選択肢自体が増えるんだから無意味じゃない
        むしろただのナーフなんて誰もなんもおもろくならないから嫌ってのは自然だが片手に損がない周りの強化での相対ナーフなんて嫌がる理由何もないだろ

        • アッパー派はモンスターも強化しろって一緒に言ってるから片手に損は実質的に発生するぞ?だから疑問でしかないんだよ…

        • 別に片手が個別に何を失うわけじゃないからそんなものを損とは言わない
          モンスターが強化されるってのは仮にこっから全武器ナーフされたって絶対にくるんだから本当にどうでもいい。むしろモンスターがここから強化されないならそもそも継続する意味すらないだろ。つまんないじゃん

      • アンチ乙何も開発してくれないから嫌なんだぞ

  5. ご新規さん必見の武器は確かに必要かもしれんけど、PS5とハイスペPCじゃないと遊べないゲームにご新規さんはそんなにおるか?

    熱心なファンばかりやろ

    • Xbox…

  6. ナーフ含め武器調整はどんどんやって欲しい
    一番つまらないのは環境が変化しないこと
    特定の強武器に縋りついてナーフにビビってる連中も他の武器種に手を出す良いチャンスでしょ

    • 他の武器種も手を出して遊んでるからこそアッパー求めてるんだが?
      笛とチャアクだけ一回も触ってないけどな…
      他は2桁後半までは使ってるよ

      • 数字を上げるのは止めた方がいいよ
        自分ではドヤってるつもりでも周りから見たら大したことなかったりするから

  7. レイア闘技では片手が最難関になっているから
    結局火力次第なんだよな

  8. 武器間のバランスがいいならまだしも、格差開きまくってる中でナーフは悪手すぎるんよ、均等になるように引き上げれば十分だし、細かい調整がしたいならG級が来てからで十分だろ

  9. 片手はスライディングのスタミナとガード切りのジャスガだけはどうにかした方が良い思う、異常性能のこの2つがそのままだと他のモーションの強化とか絶対入らんし。

  10. 各武器こうしてほしいって細かい要望はあるけど武器格差を減らす調整って必要かな?とりわけナーフによる調整とかマジでいらないと思うんだけど
    唯一のpvp要素も無くなったんだし

    片手やガンスが強いのは使って分かったけどだからといって元々使ってた武器を使わなくなるなんてことないわ

    • 双剣とハンマーメインのフレ達はそれぞれ片手と太刀使ってるよ
      もうやってないから正しくは使ってた、かもしれないけど
      ランスメインの俺はIBの時萎えてヘビィに持ち替えたし今作もまあまあ怪しいからこの後の調整次第で見限る可能性はある

      • だから何なんよ??
        お前もお前のフレもその武器が好きなんじゃなくて強武器が好きってだけだろ
        勝手に見限ってなよ笑

      • というか何々メイン、何々専って本来縛りの範囲だからおかしいよな。
        モンスター相手に相性のいい武器に持ち替えるだろ、普通。
        グラビやダハドに片手で行くか?って話よ

        • どいつ相手でも相性とかじゃなくその時使いたい好きな武器でいくぞ

        • お前の普通を一般常識みたいに語るな

        • 世の中には好きこそものの上手なれという言葉があって
          、好きだからこそ不利でも研鑽して突破口切り開いてプレイしてる人も
          おるんよ(そういう人こそ、プレイヤーから尊敬はされる)

      • シリーズ通してランス担いでるが、今作のランスでも怪しいとか不服なのは流石に強欲過ぎんかね
        嫌ならさっさとオートガードのヘビィメイン名乗ればええんよ

  11. 片手剣は碌に使ってないからコンボはあまり把握してないけど、△△〇〇の通常コンボだけでも火力高いイメージあるから威力下げてもよさそうには思うけどね
    そもそも機動力もガードも備えてる武器が手軽に出していい火力じゃないからJRをしっかり当てれば火力が出せるアイスボーン仕様の頃が丁度良いわ

    • △○じゃ火力出ねーしジャスラ棒時代なんて良い訳ねーだろ
      さすがに適当言い過ぎ

      • 少なくとも今の状態が良いバランスなんて思えねぇわ
        ナーフしなくて済むならそれに越したことは無いけどこいつの場合は例外だろ

        • バランス良いとかナーフするななんて誰も言ってないぞ

  12. 片手剣以外を片手剣並みに強化しろっていうけどそれやると無敵攻撃こすり続けるだけのクソゲー一直線だから結局ジャスガや滑り込みのナーフになる気がする
    滑り込みよくないのは派生可能が多すぎ、スタミナ消費などのコストなしがよくない

  13. 片手ってベータ弱すぎたから強化されたんだよな?
    これで文句言われるならカプコンもたまったもんじゃないなw
    ユーザー「ちょうど良い感じに調整しろなの!」って事だろうが
    これなら名指し強化のハンマーの未来は明るいなw

    • 明るくねーよ見ろよ5月のアプデ内容ハンマーの上方修正はアッパーだけだぞ!!!

      • ハンマーのアッパー調整ってアッパーだけ調整することで笑ったわw

      • アッパーだけならナーフなしだからいいじゃんって思ったけど
        そっちのアッパーね・・・

  14. やれる事減らす調整は純粋につまらなくなるからな
    PvPならまだしもPvEはバランス崩壊性能じゃない限り文句無いでしょ
    まぁ嫌がらせ大好きなカプコンはやりそうだけど

  15. 片手火力高いって壁打ち性能で見てないか?
    基本の△△〇〇ループだけじゃいうほど火力でないぞ
    ちゃんと有効部位に張り付いて、最低限旋コンボを差し込めるタイミングは差し込んでいって、可能ならジャスガ反撃と傷口破壊入れてやっとだぞあれ

    • 片手自体が機動力が高くて隙が少ないおかげで比較的壁殴りに近い火力が出しやすい武器だろ
      ジャスラみたいな隙が大きいモーションならともかく、素の壁殴り性能が高い時点でおかしいんだよ

  16. ただの嫉妬じゃんw
    まあ片手剣が多くなり過ぎれば調整入るだろうから今は使っとけばいいよ

  17. 好きな武器持てよ俺は一生ガンナーだわ、一生剣士に文句言われて生きる

  18. ガードできない武器や機動力低い武器より火力高いのどうなのとは思う
    ライブ感で調整してるとしか思えん

    • だからガード無し武器を片手より火力高くしたらええやん

      • ハンマー「そうだよ(便乗)」

    • これはほんとに思う
      コンセプトは大事にして欲しい
      双剣、ハンマー、スラアク辺りは火力に置いて上位に来るべきだし、ガンナーは防御力か火力のどちらかは犠牲になってるべき。空中は虫棒のものでいい。
      太刀はよく分からん

      • 自称プロハンの調整ご意見ありがたすぎる

        • お前は何者やねん(笑)

        • 腕とか関係なくコンセプトの話をしてるんだけど、話が伝わらないかな?
          例えば双剣が片手剣より火力で劣るっておかしいし、より安全圏から攻撃出来るガンナーは何かを犠牲にすべきと思わないか? 昔のガンナーはそうだったと思うが
          俺は自分の意見を言ってるが、お前は俺を煽ってるだけだ。無意味だよ

        • 話し遮るけど、その理屈なら射程距離もなくて既にワンパン防御の癖に機動力落ちてモードチェンジで脚止めまくりで、全部フレーム回避でやり過ごすのが一番安全とかイカれてるライトが火力上位であるべきじゃないっすかね?

          コンセプト云々言いながらガンナーアレルギー見せつけてるだけだろ。

        • どこを読んだらそうなる。俺はメインがハンマーで、サブはヘビィだ。ヘビィはdos~P2Gまでメインで使ってたが、3からサブになった。使用回数は10000超えてると思う
          その上で今のヘビィは持ちすぎてると思うから言ってる。いや足りない部分もあるんだけど、通常弾貫通弾の処遇とか
          そもそも、ライトで全部フレーム回避でやり過ごさなきゃいけないとか言ってる時点でプレイヤースキルにめちゃくちゃ問題があると思う。なぜならハンマーも位置避けメインだけど、それで交わせない攻撃なんて今作にはないからだ

      • え、この人自分の事プロハンって言ってなくね?w

        • 俺はワイルズはライト、ヘビィ使っているけど、最近やる事ないから初めて剣士(笛)使ってみたけど、ほぼ剣士使わない俺が何となくでやってても30分から1時間やってたら何なく使えるようになったもんで剣士はガンナーよりリスクもあって戦闘も大変って言われる事に疑問を持ったわ。立ち回りだって頭狙いに行くのもそこまで大変じゃなかったし、ガンナーの方がよっぽど立ち回りに気を回さなきゃだし、感想としては剣士の方が脳死で雑に殴っても火力だせるなあって感じだった。あと目に見えて剣士の方が被ダメ軽減されてる。それでええでしょ。火力まで下げられるのは勘弁だわ笑

  19. 片手使いはよく△△○○コンボだけじゃ火力出ないって言うけど、あれ時間あたりのモーション値を見るとハンマーの火力コンボより1.2倍くらい高いから十分強いんだよね
    ハンマーが弱すぎるだけだろって?
    それはそう

    • モーション値に加えて、ハンマーは主力技に蝕攻や武器の追加ダメージ乗らないからな。マジで酷い話

    • ハンマーを横に並べて語るのは卑怯だと思う
      他の武器で比較してもだいたいおかしな事になるからな

  20. 全武器種プロハン以外扱えないようにして欲しい。
    努力してプロハンになってやっと倒せるぐらいにモンスターも超絶強化して欲しい。
    ライトユーザーを排除する為にも。

    • もうさ、難しくするのはいいんだけどさその分目の前走りまくるクソアルマと糸に吊られてバカうるせぇクソルロウをどうにかして欲しいよねぇ、、、

    • 真っ先に君が排除されることになるけど構わんか?

      • ん?お前が排除されてどうぞ

        • 「😡」👆🤣🤣🤣

        • 👆🤣🤣🤣

        • ドスマッカォで草

    • ライトユーザー排除してどうすんだよ、初心者や不慣れも大事にしないとモンハンの未来がなくなるぞ

  21. 初心者武器の域超えて万能武器になってるからな今作
    愛用してるけど△〇の火力落としてジャスラのIB仕様でいいんじゃね?とは思う

  22. 前作の話になるがライズだと片手剣は上手い人は昇竜撃で火力盛れたし、ビギナーは風車で安定して立ち回れてた
    それで片手剣自体の火力はそこそこあったけど素が極端に強いって感じじゃなかったから初心者・上級者どちらからも不満の声はあまりなかったね
    だからライズ片手剣は良いポジションに落ち着いてたと思うわ

    やっぱなんだかんだ入れ替え技ってそういう観点からみても優秀だったし、ワイルズも今後そういうのを追加してほしいな

    • 武器二本持てるようになったし入れ替え武器ってことだよガハハ😂

    • 近接が全部双剣の下位互換だからなにもいいポジションじゃないよ

      • 会話不能さん😭

  23. 片手剣って誰でも80点の火力出せるけど90〜100点の火力はマジで出ないぞ しかもガンスとかいう武器は普通に120点出すし

    • ハンマーは誰でも80点出せるんかな

      • ハンマーは頑張っても60点くらいしかでないよ

        • やめろよ泣くぞ

    • どの武器もそうだしその中でも片手は100点出しやすい方だぞ

      • 話が通じてないな
        片手剣は誰でも使えるが天井の高さが決まってるんや、いい意味でも悪い意味でも上振れがない

        • TAのタイム大差ないだろ
          なんならゾシアは120点らしいガンスより片手のが早い

        • ゾシアは肉質がね…

        • 他武器は上振れてようやく上振れが無い片手に追いつくって意味だぞ

  24. 使用率突出してないならナーフいらんと思うけどな

    • カプコンは使用率突出してたらナーフなんかしないだろ。

      まぁ、太刀を優遇したいだけで他武器が使用率急上昇したらナーフされる可能性有るけど・・・

      • サンブレイクの時太刀はしっかりお仕置きされたぞ

  25. 藤徳モンハンの時は市民権得てる武器使おうって今回しみじみ思ったよ

  26. ジャスラ棒に戻るのだけはやめて欲しい

  27. とりあえずスライディングでスタミナ消費するようになるのがまず絶対だな
    ガバガバな無敵時間もあれだけど機動力が高くて渾身の維持が容易だし、少なくとも通常の回避よりも消費は重くして欲しいわ

  28. 派手な動きをする武器の操作を複雑にした結果、手堅い武器の方が強く感じるだけじゃないの?
    太刀・スラアク・チャアク・操虫棍辺りで無理に攻撃しようとして無駄落ちしてる奴多すぎんだよ

  29. なんで火だけなんだよ

  30. スラやガード切りが適当に使っても機能するのはおかしいと思うけど
    火力落とせは本当に片手使って言ってんのかね
    自分で使うと大剣ガンス虫棒のが早く狩れるんだけど
    ハンマー双剣スラアク辺りと比較してるの?

    • 俺と同じ奴いて安心した。片手よりタイムだしやすい武器が他にある。個人的にはガード斬りは元々なくてもジャスガできるし無くても良い。スラは無敵なくても便利。片手の火力が高いというのはベータのアルベド倒した時から今も疑問しかない。他武器の方が良い。

    • むしろ他武器まともに使えない奴が言ってるんだと思う 片手剣はマルチですら張り付き性能高すぎてずっと攻撃できるから一見火力出てるように見えるからね

    • マジそれな
      ガード切りとスラ切りは正直ナーフされても仕方ない性能だとは思うが火力高いは言い過ぎだよなぁ

  31. 今の片手剣並に他をアッパー調整して、それに合わせてモンスターも強化したら最終的にプレイヤーがついていけなくなると思うんだけどな

    • モンスター側はハンター側がどうなっても100%インフレするから関係ないよ
      ナーフなんてどれか一個を落としたらなんで他は許されるんだよって話になるだけ。片手落としたら全部丸く収まるなんて思ってるならそれは間違い

  32. ナーフはいらない、なんていくら言っても既にカプコンの気に入らない要素にナーフ入るのは前回で確定だし・・・語るべきはまともなナーフ内容じゃないかな。

    • 自分で作って気に入らないもん売るなよなw

      • 想定外ですので😃

  33. 今のカプコンならナーフするんじゃない?
    他の武器を強化入れるよりナーフするほうが楽だもん

  34. ジャスガ難しくなったらガバガバ相殺の大剣とお手軽カウンターの太刀が槍玉に上がるだけだし。
    強い奴ナーフし続けたらプロハン以外お断りのクソゲーになる

    • そもそもPVEでナーフすること自体間違ってる
      何故弱いのを救済しないのか・・・

      • 全武器強くしてどうやって簡悔発散させたらいいのよ

  35. 今の片手をナーフしたら太刀も大剣もガンスもナーフしろよって言われるだけだとは思うけどな

    • 当たり前。太刀も大剣もガンスも弓もナーフしろと言われるだろうしアッパーされるハンマーもちゃんと強くなったら言われるだろうね
      だからこそナーフ主体の調整してその調整がウケたPvEのゲーム10本以上あげてみろと言いたくなる。そんなに出てこないくらいナーフ調整って萎える要素だから

    • それは程度によるやろ

  36. スライディング斬りは太刀の見切り斬りみたいにスタミナを消費するようにしてモーションが終わるまでスタミナの回復が始まらないとかが妥当な調整じゃない?
    あの機動力と回避性能を持っててスタミナも消費しないのはやり過ぎだし、元からスライディングを乱発する立ち回りをしてたらDPS下がるから無難な落としどころに思うけどね

  37. 片手ってβテストからの修正組な訳だから、開発の意図を超えて強くなり過ぎたって訳じゃないだろうしナーフする理由がない
    アッパー調整ならわかるけど、ユーザーの「〇〇には全部あってズルい!ナーフしろ!」みたいなお気持ちに付き合う程暇じゃ無いだろ

    • 意図を超えて〜とかじゃなくてただの調整ミス
      片手剣ならこれくらい強くしても大丈夫だろって、片手剣に対する侮辱すら感じる調整

  38. Mハシとかいう馬鹿がダダこねてそれが通ったせいでユーザー側も味を占めてみっともなく喚き散らすようになったの草

  39. いつも偉そうなことしておきながらナーフしか案がないのは笑える

  40. 火力より快適過ぎて逆につまらんのよ
    過去作ずっと片手メインだったけど使うのやめたわ

  41. ここで書いてるやつ全員ガンランス使いの政治屋だろ
    ガンス下方要望毎日送ってやるから覚えとけ

    • ナーフいらんって考えは流石に浅はか
      PVEだろうとバランス壊れてたら調整は入れるべきだろ
      今作の片手を使った上でナーフの必要性を感じないなら、片手剣使いたさで目が曇ってる
      今の片手の楽しさってチート性能使ってる時の楽しさと同じ

      公認公認の改造武器です
      ナーフしない方が消費者舐めてる

      • 片手剣の楽しさ=チートの楽しさは意味わからない
        盲目的にナーフしろってのは流石に舐めてる

        • 意味わからんけどガード切りは連打してもokで多段でも全段とれるオートジャスガ、滑りは出した瞬間から動作中ずっと無敵とでも思ってるんじゃないの?
          まずナーフじゃなくて他の武器をまっとうにしてから細かい全体のバランス調整をすべきで、楽しさをただ損なうだけのナーフを盲目的に求めるのは間違ってるわな。PvEでナーフメインにしてよかった試しがないんだから

  42. なんで片手剣ってこんなに憎まれるんやろか?
    ナーフして誰が得すんねん

    • ガード斬りは多段には無力だし、滑り込み斬りも出だしは無敵付いて無いから万能とは思わないけどね
      片手剣が強い事に変わりないけど壊れとも思わないな

    • 運営だよ得すんのは
      他武器調整する手間が省けるからな

  43. 調整案が火力ばっかだけど 実際のところ立ち回り面改善してくれた方が結果的に火力伸びるし建設的なんすわ。

  44. しょうりゅうけんが楽しかったおれの片手剣かえして

  45. またブラストダッシュで空(飛翔)かけテェなぁ…

    • ※書く場所間違えました

  46. 片手のTAは火事場有りだったりで火力高過ぎは無いわ
    火事場でも立ち回れるのはズルってのは分かる

    • 本来近接でも最弱クラスであるべきなのに高いのが問題なんでしょ

  47. スライディングでスタミナ消費するようになる&次の行動に移るまで回復不可で無尽蔵が無いと渾身が必ず切れるぐらいが無難なとこじゃないかね
    火力を直接下げるんじゃなくて立ち回りを見直す調整ぐらいのほうが丁度良いと思う

  48. 今の片手剣の性能がモンハンの基準だとしたらモンハン廃れてくだけだろ
    ナーフアレルギーキモ過ぎる

タイトルとURLをコピーしました