274: 名無しのハンター ID:+2JuM0q60
夢見てる人居るなぁ
289: 名無しのハンター ID:Qs7s/SyA0
>>274
PS5でもギリギリなのにどうやって出すんだよ
ボケボケでガクガクのグラで良いなら出せるだろうけど
PS5でもギリギリなのにどうやって出すんだよ
ボケボケでガクガクのグラで良いなら出せるだろうけど
297: 名無しのハンター ID:rcLJEsS9d
>>274
プレステかPC買えばいいのに
プレステかPC買えばいいのに
306: 名無しのハンター ID:Yn1XRRdV0
>>297
箱民俺😡
箱民俺😡
316: 名無しのハンター ID:LI2UJ5/tM
>>297
価値がないって思われてる証拠だよ
持ってるハードで出れば十分だし
価値がないって思われてる証拠だよ
持ってるハードで出れば十分だし
281: 名無しのハンター ID:CGo2fvUH0
スイッチ2でワイルズは無いと思うけどエルデンリングはあると思う
309: 名無しのハンター ID:hbit4rTd0
Switch2がワイルズ出来るくらいのスペックな可能性って全然ある?
320: 名無しのハンター ID:ET9itFpUd
>>309
画質落とせばイケるんでない
何かポリゴンまるだしでも動かせるみたいだし
画質落とせばイケるんでない
何かポリゴンまるだしでも動かせるみたいだし
353: 名無しのハンター ID:iUR5SuYz0
>>309
単純にそこまでのマシンパワーは無い
てかワイルズはやたらスペックを必要としたり
最適化不足だったりするから余計に可能性は無い
単純にそこまでのマシンパワーは無い
てかワイルズはやたらスペックを必要としたり
最適化不足だったりするから余計に可能性は無い
432: 名無しのハンター ID:0dv/JeL+0
>>309
RTX3050の半分の性能のT239じゃ別モンだろうよ
RTX3050の半分の性能のT239じゃ別モンだろうよ
312: 名無しのハンター ID:8+QSlgC10
ワイルズ出るまではSwitch2前提やろと思ったけど実物見るとマップ全域動かすとか言う無駄な動作しててこりゃ無理だなって思った
マップ全域動かすより目の前を綺麗に描画する事に力使って欲しいわ
マップ全域動かすより目の前を綺麗に描画する事に力使って欲しいわ
313: 名無しのハンター ID:iUR5SuYz0
スペック的にps4で出てるゲームは大抵出せるんじゃね
ps4すら切られてるゲームは厳しいのもあると思うけど
ps4すら切られてるゲームは厳しいのもあると思うけど
317: 名無しのハンター ID:CGo2fvUH0
スイッチ2がxss並みだったらワンチャンあるけどまあ無い
321: 名無しのハンター ID:U18wR0GJ0
ワイルズは設定かなり下げたらSteamDeckでも動くから最適化次第ではPS4レベルでも動く事は動くだろうけどそんな奴とマルチはしたくないな
325: 名無しのハンター ID:mnT/EmWrd
無いだろ
PS5すらギリギリ下手したらダメレベルなのに
PS5すらギリギリ下手したらダメレベルなのに
358: 名無しのハンター ID:TVrjCx8k0
まあ相当スペック落とせばいけるだろうなswitch 2でも
鯖は多分専用になるだろ
鯖は多分専用になるだろ
361: 名無しのハンター ID:PLV+E0AH0
そんなことはないぞ
最適化されてないワイルズ最低設定のSteamdeckで30fpsでアルベド狩ることもできる
最適化がされればクソグラで良ければSteamdeckやSwitch2でも動くはず
最適化されてないワイルズ最低設定のSteamdeckで30fpsでアルベド狩ることもできる
最適化がされればクソグラで良ければSteamdeckやSwitch2でも動くはず
370: 名無しのハンター ID:BRNcq1fx0
Switch2でワールド来ないかな
久しぶりにやりたい
久しぶりにやりたい
378: 名無しのハンター ID:iUR5SuYz0
関係ない場所のモンスター動かしたり
無駄遣いしまくって動作重くしてるようなゲームが
色々削ってSwitch2に出せるとは思えない
無駄遣いしまくって動作重くしてるようなゲームが
色々削ってSwitch2に出せるとは思えない
382: 名無しのハンター ID:FlNlAa+J0
スイッチじゃ出ないでしょワイルズ
むしろライズ系譜の新作発表はあるよな
むしろライズ系譜の新作発表はあるよな
388: 名無しのハンター ID:fFJL+SvG0
SwitchはIBじゃないの出るとしたら
任天堂機でしかモンハンやらないキチに需要あるだろ
任天堂機でしかモンハンやらないキチに需要あるだろ
390: 名無しのハンター ID:hbit4rTd0
Switch2でワイルズ頼みます👍
392: 名無しのハンター ID:pFQTrSq50
一瀬早くしてくれ😭
394: 名無しのハンター ID:8rSiXNRVd
まずPSPCの最適化をしないとな
407: 名無しのハンター ID:iUR5SuYz0
もし万が一ワイルズがSwitch2に出ても
買うのはやめた方がいいと思う
せっかく買ったハードが破壊されてもおかしくない
買うのはやめた方がいいと思う
せっかく買ったハードが破壊されてもおかしくない
412: 名無しのハンター ID:F0d7FBwRd
最低設定の30fpsでやるくらいなら
ストリーミングだけど、そこそこの設定で60fpsのgeforce nowでやった方がいいよ
ストリーミングだけど、そこそこの設定で60fpsのgeforce nowでやった方がいいよ
417: 名無しのハンター ID:HJLW35gT0
ワイルズがPS4にも出てたらswitch2にも出せたけど無いよ
425: 名無しのハンター ID:/DsQPAv00
ポータブルゲーミングPCでもワイルズ動かすのきついのにその半額ぐらいの価格帯になるであろうSwitch2で動かせる望みはあるんかな
コメント
普通にライズ系列の新作がスイッチ2含めて全ハード展開の流れだと思うが
ワールドはあってもワイルズは100%無理だろ
ゴッドイーターよろしくドチャシコデザインの新作おなしゃす
逆にswitchで出す方がグラでオナニーせず真面目に作る説
お気に入り声優のNPCでシコるから関係ないぞ
スイッチのほうが低スぺなのにキャラデザはライズのほうが良くてつらいんだ😭
グラフィックあげる余裕あるとリアリティ()追求するから原画と離れていく
グラフィックあげる余裕ないと原画のアニメ調そのままで3D化するからキャラデザ良くなる
あのウケツケジョーすら原画は可愛いから多分Switchで出てたら少なくとも見た目はマシだったよ
サンブレイクで原画からかけ離れたハリセンボン出しておいてそれはねぇよ
仮に出ても藤岡モンハン嫌いだからやらねー
ここまでくると誰が関わってるかで判断したほうがいいよな
辻本は結局全部関わりそうだどその下のDで味がかなり変わるんだなって
突然スペックが爆上がりするとも思えないからそのまま互換では出なさそう
クロスプレイオフでなら色々軽くして出せそうだけどそこまでするのかは疑問
なおワールドすら出せないお粗末スペックな模様
ギルクエやりたいんで4G移植してくれ
追記すると「友人達と」やりたいのであってソロでやっとけ的なコメはナンセンス
…元記事も他コメも誰もそんなこと言ってないのに何で保険掛けた?
Switchはライズ系列でよいわ
そもそもそれ想定してると思う
switchは低グラのおかげで逆に戦ってるオトモが見やすくなりそうではある
バフのピカピカエフェクトを常にオトモに付けたい