スポンサーリンク


【朗報】モンハンワイルズさん、わずか3日で800万本達成してしまうwwwwwww

ワイルズ
スポンサーリンク
1: 名無しのハンター ID:V6ZE+LWI0

2: 名無しのハンター ID:V6ZE+LWI0
ライズ 7日で400万本
ワールド 3日で500万本
ワイルズ 3日で800万本

バケモンやろこれ….

 

5: 名無しのハンター ID:lDDk3cwM0
キャラがブサイクだから売れないってのは幻想やったようやな

 

24: 名無しのハンター ID:U142hyTx0
>>5
今回可愛くね?
受付嬢めっちゃスコナンヤガ

 

177: 名無しのハンター ID:umeLh5wG0
>>5
キャラメイクでかなり美人も作れるやん

 

7: 名無しのハンター ID:VVSQ9DVx0
凄すぎて草

 

10: 名無しのハンター ID:s+V/zGW60
日本の売上は100万も言ってなさそう

 

11: 名無しのハンター ID:HCz6Jmrw0
すごいな

 

13: 名無しのハンター ID:a/YBcv5K0
なんで逆張りしてるやつおったんや
モンハンが売れない訳無いやろ

 

20: 名無しのハンター ID:ybyVDOAx0
爆売れ過ぎて草

 

34: 名無しのハンター ID:rgrXbj0w0
海外で売れるようになったのが強すぎる

 

36: 名無しのハンター ID:+64ALvwnd
アイスボーンの海外人気もあっちのストリーマーからやし配信者効果すげーな

 

43: 名無しのハンター ID:Fw3Hz2rd0
>>36
まぁ効果なきゃメーカーもミラー配信させたり案件振ったりせんからな

 

41: 名無しのハンター ID:TC0kt0R50
もう今は世界でどれだけ売れたかしか評価の対象にはならんな
ドラクエみたいな閉じコンは駄目なんや

 

68: 名無しのハンター ID:iO7YYUaDd
800万の内訳見てみたいな

 

87: 名無しのハンター ID:eiGnEcfYr
steam同接が130万人だからpcは130万本だと思ってるアホ
steamは全部DLしかないんやから予約購入してて当日はできないやつがどれだけいるかなんて見当もつかんだろ

 

97: 名無しのハンター ID:28rCClMYd
>>87
同接=売上数だと思ってるのは流石にアホだけや

 

104: 名無しのハンター ID:aRn6gaoJd
>>97
土日の最高同接が130万なんやからそれに近い数字やと思うで

 

90: 名無しのハンター ID:XBo9wozR0
やっと世界がモンハンの良さに目覚めたのか

 

92: 名無しのハンター ID:U142hyTx0
ワイルズはストーリー短くしてチュートリアルとして簡単に攻略できて新規獲得目指したのはいいけど
いかんせん簡単すぎたな、ライズほどとは言わんが手応えがない
今後の世界での評価が気になる

 

116: 名無しのハンター ID:2SwT8xQ20
ワールドで海外でヒットしたのがデカいな

 

121: 名無しのハンター ID:vnL7OLzl0
>>116
シリーズにポテンシャルは十分あったけどグラが足を引っ張ってたんや…

 

125: 名無しのハンター ID:1WwQNw5g0
>>116
カプコン製で当時最高クラスのグラでPvEとか売れる要素詰め込まれてるからな

 

132: 名無しのハンター ID:Fw3Hz2rd0
>>116
スペインだかどっかのストリーマーかららしいけどな
スト6といいバイオといいカプコンの配信者使うスタイルは成功しとるよ

 

122: 名無しのハンター ID:4NKLX+330
楽しんではいるけど言われてる下位の仕様には不満あるわ

 

131: 名無しのハンター ID:QU6DulNw0
PS4の呪縛がなければもっといったんやろうけどな
一般人にPS5ってゲーム機として認識されてないときあるし

 

137: 名無しのハンター ID:U142hyTx0
>>131
そんなわけないやろ、ps5 8000万台弱うれとるんやぞ

 

151: 名無しのハンター ID:VuyhTlXD0
配信者の宣伝効果舐めんなよ

 

175: 名無しのハンター ID:Fw3Hz2rd0
>>151
今回国内より海外ストリーマーに案件振っとるから過去のデータ精査して効果あるって判断なんやろな

 

179: 名無しのハンター ID:09Ygn96b0
ジワ売れもするよ
オンラインゲームは人がいるというだけで売れる理由になるからな
最終的に2500万本は堅いと思う

 

186: 名無しのハンター ID:Bze1AO1H0
Steamの同接が120万とかやったし、6割PS、3~4割PCってとこかなあ
1000万も時間の問題やね

 

190: 名無しのハンター ID:XiPFj034d
こんだけ売れたらもう当分セールせんでええと思うわ
たまには初日買ってお祭りにも参加出来た奴が当たりってパターンも作っとくべきやと思う
ワイルズすらセールをすぐにやるといよいよ初日に買う奴は馬鹿の風潮作られてしまうで

 

191: 名無しのハンター ID:aOVXdvpR0
カプコンはある程度売ると頻繁にセールやるから初動だけで終わることは絶対にないんだよ

 

202: 名無しのハンター ID:JM7O1Egz0
>>191
まあ今時DLソフトはセールして当たり前になってるからな

 

192: 名無しのハンター ID:g9ci4e3tr
dlc出る頃には平気で2000万いくやろな

 

220: 名無しのハンター ID:rbKELx1E0
海外でも売れる作品と国内専の作品の差がどんどん開いていくな
カプコンは前者の作品が多くて強いわね

 

229: 名無しのハンター ID:POWbWq460
国内80万くらいいってるか?
わからんな

 

255: 名無しのハンター ID:Bze1AO1H0
>>229
PS5だけでもDL合わせて100万は行ってるんじゃね
Steamはモンハンだから一割日本人として、言うて30万ぐらいでは?
その他は1000本ぐらい

 

263: 名無しのハンター ID:vnL7OLzl0
>>255
初動やと日本人は5%以下や

https://gamalytic.com/game/2246340
中国45.2% アメリカ18.6% ドイツ5.1% その他31.1%

 

285: 名無しのハンター ID:Bze1AO1H0
>>263
思ったより少ないな

 

240: 名無しのハンター ID:o5VdEH9wd
マジでグラフィックが素晴らしくてモンスターの飛び道具攻撃とか臨場感が凄い

 

346: 名無しのハンター ID:4q+qAQTf0
つーかPS5無印でやってて結局なんの不満もないくらい動くけどproになるともっと高画質でヌルヌル動く感じなのかな?

 

354: 名無しのハンター ID:Bze1AO1H0
>>346
proはFPS優先やとモンスターが複数いたり、ゴアがウィルスばらまきまくっても余裕を持って60fps出る感じ

 

363: 名無しのハンター ID:Fw3Hz2rd0
>>346
変わるけど相応のモニターありきやで

 

377: 名無しのハンター ID:6WuRvKJD0
steamの同接えぐすぎるわ

 

383: 名無しのハンター ID:dcCoRxyY0
モンハンにストーリーいらんとは言うけど面白くあるに越したことはないんやから次からはもうちょい頑張ってほしい

 

388: 名無しのハンター ID:gedTXEWe0
>>383
これ以上どう頑張ればええんや?かなりワイルズのストーリー良かったと思うけど

 

402: 名無しのハンター ID:KDvE9FNj0
>>388
どのへんが?

 

407: 名無しのハンター ID:gedTXEWe0
>>402
終盤にかけて一気に良くなるで

 

395: 名無しのハンター ID:vnL7OLzl0
>>383
主人公ハンターに人格持たさんで欲しいんやけどな

 

400: 名無しのハンター ID:re3kj3Pt0
>>395
これはガチ
ハンターは戦闘中の悲鳴とかやあー!くらいしか喋らないでほしいわ

 

401: 名無しのハンター ID:z5wrTNl70
>>383
正直スキップ不可のお散歩パートさえ削除してくれればどうでもええわ
つまらんかったらスキップするだけやし

 

385: 名無しのハンター ID:XUC5YUUY0
ワイがワイルズのsteam同接推移見た印象やが
北米時間やと大体100万人くらいがMAX、欧州時間やと80万人くらい、アジアは130万人
まぁ一番多いのは中国というか実際アジア地域
勿論各時間跨いでプレイする各地域のゲーマーもおるやろけど普通は深夜には寝るやろし大体の内訳の予測にはなるはず

だからこんだけ各地域で同接出してるならモンハン人気はアジアだけ、とか中国だけとか謎のネガキャンはもう通用せんくなっとる

 

403: 名無しのハンター ID:8Uya2qTQ0
着実に海外でも売れるようになってきたな
過去作を安値でセールした甲斐があったってもんや

 

405: 名無しのハンター ID:W0qaj5LY0
ワイもワイルズのストーリーは別に期待せずにやってたがそれなりにちゃんと話を理解しながら飛ばさず進めてたら思いの外良くてビックリした
本来のモンハンの良さはこっからやが普通にストーリーだけで評価してもいいくらいの出来はあるで

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741076591/

コメント

  1. これなら利益率は安泰だなガハハ
    SIEのような1%にはならんだろう

    • あれだけ投資してて1%なら納得だろ
      ワイルズにしてもどれだけPS枠でマーケティングしてると思ってんだ
      CM含めて全部SIE持ちだぞ

  2. ライズで一度落ちた売上を再度盛り返したのは凄い。

    • チームが別だって分かってるからね
      ワールドの出来が良かったから(受付嬢以外は)
      ライズでもっとやりたくなってその結果かなと
      正直ワールドの方が、ええけど…

    • ハードとの相性がね
      昔は携帯ゲームの方が友達と遊びやすくてよかったんだろうけど今はネット環境が発達してるから高グラフィックのアクションゲーは高性能なハートでやりたい人多いんじゃね

    • 今回は同発マルチだし初動でこんだけ売れるのは当然
      ライズで売上落ちたいうても最終的に1600万も売れてるから別に失敗でもないでしょ

      • じゃぁライズで落ちた売上をまだ巻き返せてない可能性があるのか
        ライズは罪深い作品だな

  3. なお品質。良三の昇進と決算にあわせてとりあえず売ったろの精神で本数と同接だけ稼いだ感がする

    • モンスター数と装備作れないラスボス以外は特に不満ねえわ

    • ただの妄想で草 キッショ

    • なお売上も品質もボロボロの半ライスさん

  4. ストーリーはナタの思考回路が謎すぎて無理
    自分で戦えずにハンターに戦い丸投げするくせに隠れてる状態から石を投げようとする
    切ないお話聞いたら急に仇よりの思考になって討伐の邪魔しようとする
    それだけやった挙句いると信じた待望の子供を止めてあげてとか理由つけてあっさり殺すようにハンターに頼む
    悲劇の主人公やりたいだけのサイコパスかな?

    • 女が話作りに関わるとこうなんねん

    • マジこれ
      石投げからスキップしてたが最後くらいは見ようとしたけどナタの止めてあげて()で即スキップした

    • まああれはガキだからええんちゃうか
      とFF14やってたわいは思う

  5. 任豚アンチのネガキャンも虚しく800万本ですか…
    任豚さん何のゲームなら勝てるんだ?

  6. ワイルズアンチさん涙目敗走ww

  7. ムービーが長いのは間違いない。
    サイドミッションくらいの尺でちょうどいいんじゃないか?

  8. 上位は自由になって普通に楽しいけど下位のゲーム性がえぐいから新規にはどう映るのか
    あと生産武器とモンスター少ないからアイスボーンとサンブレイクに戻りつつやるけど新規はどうするのか

    わりと新規を上位で沼らせるのは今後のアプデにかかってないか?

  9. めちゃくちゃ楽しい!ずっと遊んでいられる!と思ってたけどふと立ち止まってみるとこれからミツネまで歴戦アルシュベルドを狩り続けるだけなんだね;環境生物や金冠のコンプはいつもやるけど発売から一週間も経たずに手を出すくらいにボリュームが少なかったんだなあ、、;とりあえず全ての防具作って重ね着コンプからかなあ、、あんまり狩ってないモンス多いし、、

    • まあ、アプデ前提のボリュームだよねえ
      ここからミツネとか他の古龍とか過去作モンス復活して、ようやく完成って感じ

  10. 完全版まで公式は本気出さないだろうから
    それまで待ってまーす
    モンスターなんかほんと何体かしか追加しないだろうし

    • それが正解だ調整次第だけど

  11. スチーム見たらアンチが必死に評価下げてたけど普通に良い評価してる人の方が大多数だった

    • エアプに限ってやってもいないsteam版気にして批判の批判に走るよな

    • steamってゲーム持っていないとレビュー出来ないんだけど、今時のアンチってわざわざ買ってまで批判するんだすごいね
      まあプレイ時間10時間以上でレビュー絞っても評価変わらないんですけどね

  12. アンチがYouTubeでエコーチェンバーになっててもはや陰謀論じみてきてんのよな
    昔はネタだって分かってて煽りあってたけどガチで売れないと信じてた奴はおかしい

  13. 遊んだ上で不満点挙げる人は結構いたけど売れないって言っている人そんなにいたか?
    もしかして不満点挙げるだけでアンチ扱いする人?
    と思ったけどゲハ用語使っているのもいるし単に荒らしたいだけか

    • モンハン特有の盲目信者じゃね?

    • アクション周りは好きだしアプデもさっさとして欲しいくらいには遊んでるが
      それはそれとしてUI周りの粗が多いのと村が多い事で発生する不便さとアイテムBoxが外にないのと猫飯の手軽さが消えたのと装衣が周回で回復してないのとナタがサイコパスなのは文句言うわね

  14. sekiroが面白かったからエルデンリングが期待されて売れたようにアイスボーンが面白かったからワイルズが発売してすぐにたくさん売れただけで過去作のが面白いし次回作の売れ行き見ないとわからん

    • 半ライス半ブレイクとか好きそうw

    • まさにワールドが一部除いて大満足だったからライズで箸休めして楽しみにしてた
      結果ライズよりも乙ってないですし…マルチは虚無過疎感…
      やりがいとやり込み要素どこ…アプデで解消できるだろうか

      • マルチが過疎とかエアプバレるからやめとけよ妊娠さん

        • 特定モンスやクエには人集まるけどな需要低いやつでやってみ人来ないから
          あと下位はもういっそNPCのみで良かったと思うよ

タイトルとURLをコピーしました