232: 名無しのハンター ID:TGnHUXBX0
特別討究神コテンツンだと思うけど救援出しても参加者誰も来ずへこむ
236: 名無しのハンター ID:Lwvz/Wrx0
>>232
レベル分けすぎてな
1/10くらいでよかったわ
レベル分けすぎてな
1/10くらいでよかったわ
238: 名無しのハンター ID:TGnHUXBX0
>>236
300はバカ高すぎて多くのプレイヤーをふるい落としたわ
俺も一度脱落したし
特別討究は緊張感とクエの多様性があって楽しいんだけどたどり着くまでがね
300はバカ高すぎて多くのプレイヤーをふるい落としたわ
俺も一度脱落したし
特別討究は緊張感とクエの多様性があって楽しいんだけどたどり着くまでがね
240: 名無しのハンター ID:Lwvz/Wrx0
>>238
水増し要素がほんときつかったんよな
水増し要素がほんときつかったんよな
234: 名無しのハンター ID:0wjN68l60
サンブレイクのモンスは10体も狩るとお腹いっぱい
237: 名無しのハンター ID:OpCbpT9b0
何回も周回するのってもう楽しさより脳汁出るかだからその点アイボーの方が狩ってて気持ちよさがあったな
239: 名無しのハンター ID:Tl4oXMaG0
ライズでボリューム不足指摘して極端にやりすぎたな あれはもうちょっとなんとかなっただろって思った
結局導きの二の舞踏んでたな
結局導きの二の舞踏んでたな
241: 名無しのハンター ID:2GWXbyIR0
ランダム討究気楽にやれるから好き
242: 名無しのハンター ID:z3nCJSAq0
結局ミラアルバっていう過去作から借りてきたモンスターが突出して面白いっていう
264: 名無しのハンター ID:cpAMJllk0
>>242
ミラ系が1番カッコいいししゃーない
サンブレイクでアプデ追加来なくて萎えて辞めたからな
ミラ系が1番カッコいいししゃーない
サンブレイクでアプデ追加来なくて萎えて辞めたからな
243: 名無しのハンター ID:Tl4oXMaG0
アイスボーンのエンドコンテンツはマムとか歴戦レベル3とか同じモンスターばっかりで飽き飽きしてくるって問題点があったから
討究クエストはその辺良かったわ レベル上げと一部UIが終わってたことを除けばかなり良いコンテンツだと思う
討究クエストはその辺良かったわ レベル上げと一部UIが終わってたことを除けばかなり良いコンテンツだと思う
244: 名無しのハンター ID:ktOlREw/0
討究はレベル上げが長過ぎるけど強くて楽しいと思える敵を倒し続ければ良いから過程は面白い
導きとは違い過ぎるわ
導きとは違い過ぎるわ
247: 名無しのハンター ID:OpCbpT9b0
>>244
強くて楽しいモンスターがいないから飽きられてるのでは?
強くて楽しいモンスターがいないから飽きられてるのでは?
245: 名無しのハンター ID:oXjxAYV9d
あくまでLEVELDOWNちなシステムが糞なのであって全環境網羅フィールドの発想まで叩かれてるとズレた解釈されてないかはちょっと心配している
246: 名無しのハンター ID:9XSABLWid
やっぱりワイルズのエンドコンテンツも何かしらのガチャなのかな?
248: 名無しのハンター ID:Tl4oXMaG0
モンハンみたいな腰を据えてガッツリやるのが好きな層ってソシャゲみたいなガチャ絶対嫌いだろ
エンドコンテンツが毎回ユーザーの好みと噛み合ってないような気するんだが
エンドコンテンツが毎回ユーザーの好みと噛み合ってないような気するんだが
250: 名無しのハンター ID:ojsIxuaj0
ガチャガチャが一番簡単に延命できることを覚えたからこれ以外やらないよ
252: 名無しのハンター ID:9XSABLWid
ソシャゲのガチャは数十回回せばレア物が必ず貰えるけどモンハンのガチャは永遠に続くからな
253: 名無しのハンター ID:Af++1vLG0
ガチャは依存性高いからハマる人はやり続けるからね
254: 名無しのハンター ID:GdGNM2Wf0
ビチビチは内容もクラッチクソーで壁ドンして素材集めるとか言う糞ゲーやらされて、
そこにレベルダウンチも加わるから聳え立つ糞なんだよなアイボー自体はイベントをクソクソ言いながら盛り上がったし楽しかったけど、
ビチビチはもう全シリーズで見ても極限化と評価を二分する天下分け目の大決糞
討究とか盛り上がりはしなかったけどシコシコ一生好きなモンスター狩ってりゃいいだけなんてビチビチと比べたら神ゲー
そこにレベルダウンチも加わるから聳え立つ糞なんだよなアイボー自体はイベントをクソクソ言いながら盛り上がったし楽しかったけど、
ビチビチはもう全シリーズで見ても極限化と評価を二分する天下分け目の大決糞
討究とか盛り上がりはしなかったけどシコシコ一生好きなモンスター狩ってりゃいいだけなんてビチビチと比べたら神ゲー
255: 名無しのハンター ID:+MTZl76r0
モガの森みたいにもっと気軽ならなー…
257: 名無しのハンター ID:mkzT5nNn0
ビチビチは合計レベル上限と強制レベルダウンという最悪な要素さえ取り除いてくれればなぁ…
258: 名無しのハンター ID:ZF1KJBfG0
正直レウスとかクシャとかゴシャハゲとか
通常モンスターは普通にライズとアイボーならライズのが好きだわw
アイボーは結局極ベヒとリニューアル大成功のミラが飛び抜けて楽しかった
そこだけで評価してると言ってもいい
ミラだけ一生やれる
通常モンスターは普通にライズとアイボーならライズのが好きだわw
アイボーは結局極ベヒとリニューアル大成功のミラが飛び抜けて楽しかった
そこだけで評価してると言ってもいい
ミラだけ一生やれる
259: 名無しのハンター ID:0zDKNCvC0
別にガチャでもええけど
試行回数を少なく制限するのやめてほしい
護石は1クエ終了で5個とか
怪異錬成は単発ガチャのみとか
ああいうのされると正直やっててつまらん
試行回数を少なく制限するのやめてほしい
護石は1クエ終了で5個とか
怪異錬成は単発ガチャのみとか
ああいうのされると正直やっててつまらん
260: 名無しのハンター ID:WOxnblpT0
極限化→導きの地って新作の度に意味のわからないはコンテンツ叩き込むからワイルズでもまあやらかしそうだな
262: 名無しのハンター ID:OpCbpT9b0
結局ガチャが一番長くプレイできるしモチベも湧くんだよな
この装飾品作るのに天鱗50個とかじゃ廃人しかやらんわ
この装飾品作るのに天鱗50個とかじゃ廃人しかやらんわ
263: 名無しのハンター ID:iQWt1G1y0
ガチャなんてパチンカスと同じ思考
廃止で良い
廃止で良い
269: 名無しのハンター ID:tcfIu9Wp0
ガチャなんて質の悪い延命措置でしかない
素材ガチャあるんだからそれ以上は要らねぇよ
素材ガチャあるんだからそれ以上は要らねぇよ
271: 名無しのハンター ID:L3zFQ+O/0
WIBはミラもアルバ、ゴルトロもなんならブラキも結構楽しかったからなぁ
サンブレは等級が歴代最糞コンテンツに加えてそもそも複数回狩りたいモンスがおらんかったわ
一見プレイヤーは色々動かせてる風なんだけど敵ごとに突出した特徴がないから単調作業の繰り返しで壁殴ってるように感じてむなしくなる
プレイヤー離れが深刻な理由の大多数はこれだと思うよ
サンブレは等級が歴代最糞コンテンツに加えてそもそも複数回狩りたいモンスがおらんかったわ
一見プレイヤーは色々動かせてる風なんだけど敵ごとに突出した特徴がないから単調作業の繰り返しで壁殴ってるように感じてむなしくなる
プレイヤー離れが深刻な理由の大多数はこれだと思うよ
292: 名無しのハンター ID:L3zFQ+O/0
サンブレは等級しかやるもんないけどIBの導きってエンコンとしてやってるやついないから未だにビチビチ文句言ってる奴はネットで見ただけのエアプだと思ってる
298: 名無しのハンター ID:WOxnblpT0
>>292
実際に遊んでも護石とカスタムの為だけに虚無なことやらされるから擁護しきれんぞ…何が悲しくて地帯上げの為に4人交代で罠にかけ続けたりその地帯の最弱を何度も呼びつけて殺し続ける作業せにゃならんのよ…
実際に遊んでも護石とカスタムの為だけに虚無なことやらされるから擁護しきれんぞ…何が悲しくて地帯上げの為に4人交代で罠にかけ続けたりその地帯の最弱を何度も呼びつけて殺し続ける作業せにゃならんのよ…
336: 名無しのハンター ID:0HNWTXa+0
傀異討究みたいなゲロゴミウンコはもうやりたくないけどまあ1作品くらいならどんなうんこエンドコンテンツでも頑張って楽しむわ
コメント
まーだクソゲー半ライス上げの半ライスゴミ信者が生きてて草w
こんなのしか残ってないからゲーム自体も過疎ブレイクしちまったんだよなぁ
と、思う低学歴ブタチー牛糞毛ワールド信者であった